スタッフブログ
- トップページ >
- スタッフブログ
スタッフブログ
上棟式
2020年11月17日(火)
私の次男が通う保育園が、現在新築工事中です

その上棟式が先週の土曜日に行われました!
お餅を拾いに行ってきましたよ〜
快晴で良かったです
在園児やその保護者さんたち、卒園児たちも来ていたので
とても賑やかでした
完成は来年の2月?3月?の予定です。
来年度には新しい園舎で過ごせるのですね〜
どんな感じになるのかとても楽しみです


無事素敵な保育園が出来ますように

拾ったお餅は、主人の実家へ半分おすそ分け(*^-^*)
そして残りはその晩に長男、次男がぺろりと食べました

しかも何もつけずにそのまま!!
よく食べられますよね(笑)
「お腹いっぱいーー」と満足そうな息子達でした
お弁当を持って、、、
2020年11月6日(金)
毎日、気持ちの良い秋晴れが続きます

朝はすっかり冷え込むようになりましたね。
今日は、次男の通っている保育園で「落ち葉拾い」があるそうです。
近くの大きな公園へ歩いて行って、
落ち葉をたくさん拾って、
その落ち葉で後日何か工作をしたりするのだそうです☆
お弁当がいるとのことで、朝からせっせと作りましたよ


絵のようなハートの入った愛妻弁当のようなものでもなく(笑)
手の込んだキャラ弁でもなく、
ウインナーを飾り切りしたのと、おにぎりの具をちょっと変わり種にしたくらいの
何の変哲もないお弁当ですが…
愛情はたーーーーーーっぷり入っております
息子がお弁当箱を開けたとき、食べたときに、
「わぁ〜おいしいな〜」と笑顔になって食べている姿を
思い浮かべながら作りました

今頃、レジャーシートを広げてお友達と食べてくれているかな(*^-^*)
上の絵みたいに、超ニコニコ笑顔で食べていてくれたら本望です
帰宅後、お弁当箱を洗う時に空になっているのを見ると、
やっぱりホッとしますね

お母さんあるあるじゃないでしょうか。。
今日はお迎えに行ってから、
落ち葉拾いの時の話を息子から聞くのがとても楽しみです


10月ももう終わり
2020年10月30日(金)
気付けば来週でもう11月!
ついこないだまで、「暑い、暑い」と言っていたような、、、
早いですよね〜
11月でわたくし一つ歳を取ります

30代になってから時間が過ぎるのが早い気がします
ところで、明日はハロウィンですね。
私にはまだまだ馴染みのないイベントですが、
巷ではここ数年でにぎわいをみせております。
我が家の長男、英会話教室に通っています。
先週のレッスンで 仮装してきてねーと言われていたので、
マントとカチューシャで悪魔?のような格好をしていきました。
先生は、鬼滅の刃の「ねずこ」の仮装でした。
気合い入ってたなー、先生!!(笑)
明日のレッスンでも 仮装してねーと言われているので、
同じ格好で行きたいと思います
そう言えば今日の給食、
小学校は かぼちゃのポタージュスープ、
保育園は かぼちゃのサラダ が献立に書いてあったので、
ハロウィンを意識しているのかなと今ふと気付きました☆
最近の給食は、色々オシャレな献立が書いてあってビックリします(^_^;)
私も食べたいな〜(笑)
苦手、ついに克服★
秋!