須藤建材株式会社|島根県|益田市|津和野町|吉賀町|萩市|建築、リフォームならおまかせ|住宅完成保証

スタッフブログ
  1. トップページ > 
  2. スタッフブログ
スタッフブログ
芋掘り


またご無沙汰な更新になってしまいました...
いけませんね



暑い夏を越し、
最近は朝晩冷え込むくらいになりましたね。

昨日、長男が保育園の行事で
近くの高校へ芋掘りへ出かけました。
朝からあいにくの雨で、気温も低く、
「今日芋掘りあるん?中止じゃない?」と主人と話していたのですが、
結局行われたみたいです
保育園の行事、結構強行突破です(笑)


芋掘りがあると聞いた時点から
「持って帰った芋で何作るかな〜♪」
「焼き芋しよう、焼き芋♪」
と主人と勝手に盛り上がって話していたら、、、
「焼き芋はねー、保育園で使うんよー」と
子どもに指摘を受けました(笑)
何とあつかましい両親(笑)
それでも、大きいのと小さいの2つずつ、持って帰ってくれました

昨晩のおかずに早速♪
レンチンして、バター、塩こしょう、とろけるチーズで味付けという簡単な調理にしましたが、
家族みんな美味しいと大喜び
長男は自分が頑張ってとってきたものなので喜びも格別ですよね
今日は煮物にしてまたいただきます



保育園では食育のような感じで
こういう芋掘りだったり、
自分たちで園で育てた野菜を自分たちで調理したりと、
色んな経験をさせてもらっているようです。
家ではなかなかできないことだし、
子どもたちにとってはいい勉強になりますよね★
先生方には感謝しかないです


ちなみに、
持って帰った中で一番大きい芋はまだ手つかず、、、
明日休みだし焼き芋にして食べたらおいしいかなーと
勝手に思っている私でした
やっぱり食欲の秋ですね〜(笑)





 


12月!
2017-12-06

こんにちは
またまた久しぶりの更新となってしまいました

早いもので、12月突入
今年もあと1ヶ月を切りましたね。


昨日より一気に冷え込み、雪がちらつく時間帯もありました
こちらは積もるほどではないですが、
山間部ではきっと真っ白なんだろうな〜と…


こないだ、主人に「今度スキー場に行ってみようや」と誘われましたが、
考える間もなく、「ぜったいイヤ!!」と断ってしまいました(笑)
「えっっ・・・」と寂しそうな主人の反応を見て、
断るにしてももう少し考えてから言えばよかったかなと反省、、、

で、で、でも寒いのはイヤ!!
暑いよりは寒い方が好きな私ですが、
それでもスキーは別に好きでもないし(やったことないけど)、
滑れないし、
なのに寒い中わざわざ行く意味が分からない…
子どもたちはきっと喜ぶんだろうし、
やってみたら意外と楽しいのかもしれないんでしょうけどねぇ


ということでスキーは却下。
今のところ年末年始の予定は何もありません(^_^;)
クリスマスとお正月にご馳走を食べるくらいです(笑)

皆さんは何はご予定はありますか?

 

寒い日が続くので、体調管理をしっかりして
年末年始を楽しく過ごしたいですね

 

 


あと2週間です!
2017-10-12

こんにちは

今朝からポツポツと雨が降っています・・・
週末はずっと雨の予報ですね
寒暖差も激しい季節ですねぇ
昨日は汗ばむくらいだったのに、今日は涼しい、、、
何なのこの気温差と、もう1人の事務員さんと話しています



今月の第4土曜日に行われる弊社の展示会は
晴れてほしいな〜と思います
あ、雨天時もやりますけどね
晴れでも雨でもやりますよ
皆さん、ご家族ご友人を誘って是非来てくださいね


美味しいランチや、抽選会・餅まきなど色んなイベントを用意していますよ
来ていただいた方に楽しんでもらえるように
スタッフ一丸となって頑張ります

 
 


1ヶ月前のことですが・・・
2017-10-06
画像1
画像2
画像3
こんにちは!
今日は朝から雨です
これでもかと言うくらいに降ってます。

今日は、我が子の通う保育園の遠足の日だったんです。
楽しみにしていたのに、、、あいにくの天気で残念です
お弁当は天気関係なく必要なので、
いつもより更に早起きをして頑張りました
上の子(4歳)に、「おかあさん、がんばって美味しいのつくってよ!」と
何日も前から期待されていたので(笑)
美味しいと言って食べてくれる我が子の顔を思い浮かべながら作ると、
大変なお弁当作りも楽しめました
期待に応えられたかな〜




さて、
ずっと更新しようと思っていて出来ずに、早1ヶ月も経ってしまいましたが・・・。
9月2日は、下の子の記念すべき1歳の誕生日でした
(ちなみに 宝くじの日らしいですよ)

みんなでお祝いをしました(*^_^*)


まだ離乳食中の子どもには、蒸しパンとヨーグルトを使ったケーキを☆ (写真 左)
量が多いかなと思いきや、大食漢の我が子は
ぺろりと平らげました(笑)

お餅を背負わせたら大泣きでした(汗)



主人の実家からのプレゼント (写真 真ん中)
可愛いお洋服をたくさん

私の実家からのは (写真 右)
ファーストシューズ
まだ立っちの段階で、歩くのはいつになるのかなーという状況ですが、
早く履かせて歩いているところが見たいです(^_^)/


私の兄夫婦からもおもちゃをもらって、
写真を載せたかったのですが
3枚しか貼り付けることができませんでした


皆さん、たくさんの愛の詰まったプレゼントをありがとうございました

そしてワイワイと賑やかにお祝いが出来てとても楽しく、
とても幸せな時間でした




1歳になるまでが特に色々と大変でしたが、その分成長が嬉しいです
2人目は特にやることなすこと激しくて、
男の子2人は毎日賑やかな我が家
でも、元気で大きなケガや病気なく過ごしてくれていることが何よりの幸せですね
これからも兄弟仲良く、時にケンカしながらすくすくと育ってね





余すことなく
2017-08-08
毎日暑いですね〜

先日、ここ島根県益田市の最高気温が39度超えで
ニュースで報道されました!
全国一位だったそうでビックリです
夫曰く、「なんでも一位は気持ちええね」とのこと、、、
さすがポジティブ発言(笑)
そうやって考えられれば、暑さも少し和らいで感じられますかね(笑)



夏の果物といえばスイカが代表的ですが、
先日夫の実家からスイカ丸ごと1個いただきました
息子が食べやすいようにと、ブロック状に切ろうと思ったら
「おかあさん、三角に切って〜」とのこと。
三角形に切って、冷蔵庫で冷やして翌日の朝デザートに出しました。
食べた後の息子のお皿を見てみると・・・

皮の白い部分が見えてる!!
赤い部分全部食べてる!!

(笑)


大体みなさん、皮に近い下の赤い部分はもうあまり甘くなくて
結構残しちゃいますよね?
うちの息子は赤い実全部、下手したら皮も食べそうな勢いでほおばってるんです
果物大好きな子ですが、まさかそこまで丁寧に食べるとは・・・ (笑)
スイカを作っている人からしたら、そこまで食べてくれるなんて嬉しいですよね

普段そこまでうるさく、「残さず食べなさい」とは言ってないんですけどね。
むしろ、気分によっておかずをよく残すことが多いんですけど・・・


我が子ながら脱帽な出来事でした(笑)




まだまだ暑い日が続きますので、皆さまご自愛ください。
そして、お盆休みを楽しくお過ごしください


1 / 18  Next
トップページ
会社案内
業務内容
Free ショールーム
展示商品
住宅完成保証システム
スタッフ紹介
スタッフブログ
お問い合わせ
個人情報保護方針
関連リンク
サイトマップ

須藤建材株式会社
島根県益田市高津8丁目9番13号
TEL.0856-22-3290
FAX.0856-22-1672
-----------------------------
1.総合建築資材販売
2.
住宅設備機器販売

*島根県知事許可般-27第8455号

*インテリアコーディネーター  登録番号020269A

*福祉住環境コーディネーター  証書番号06-3-1496

*住宅ローンアドバイザー    登録番号(1)0801949号

---------------------------

【営業エリア】
・島根県
(益田市、浜田市、        鹿足郡津和野町、吉賀町他)
・山口県(萩市)

299701
▲このページのトップへ
| トップページ | 会社案内 | 業務内容 | Free ショールーム | 展示商品 | 住宅完成保証システム
| スタッフ紹介 | スタッフブログ | お問い合わせ | 個人情報保護方針 | 関連リンク | サイトマップ|
<<須藤建材株式会社>> 〒698-0041 島根県益田市高津8丁目9番13号 TEL:0856-22-3290 FAX:0856-22-1672
Copyright © 須藤建材株式会社. All Rights Reserved.